テレビや雑誌で話題のネバネバの海藻、アカモク(ぎばさ)は何にいいのか食べ方も紹介します。
独特の強いネバネバ感とシャキシャキとした歯ごたえ!深い磯の香りが、ご飯のおかずやおつまみにもぴったり。
健康や美容にいいと人気急上昇のスーパーフード「アカモク」。簡単レシピでおいしく食べて健康に。ぜひ参考にしてみてくださいね。
アカモク(ぎばさ)の簡単レシピ5選!
めんつゆやポン酢との相性も抜群です。味付けはシンプルでOKなのも、忙しい主婦には嬉しいポイント。いろいろな料理に合うので毎日の食卓でお楽しみください。
ご飯にかけて「ぎばさ丼」
私の一番のオススメはこれ。炊きたてのアツアツご飯に、ぎばさをたっぷりかけてかき込むのがわが家流。
これだけでおかわり必至の絶品丼!
めんつゆと合わせてご飯にかけたら、あっという間に「ぎばさ丼」のできあがり!シンプルだからこそ味わえる磯の香りをお楽しみくださいね。
アカモクのみそ汁
熱いみそ汁に入れて召しあがれ。豆腐やねぎなど、どんな具材とも合いますが、シンプルにアカモクだけでも美味。
発酵食品の味噌とスーパー海藻の健康を考えた美味しいコラボ!心も体も温まります。うどんやラーメンに入れても美味しくいただけますよ。
アカモクの酢の物
あと一品ほしいときのお助け食材。市販のポン酢をかけるだけ。お好みでおろし生姜を添えると味のアクセントに。
冷や奴にかけて
さっぱりと生姜醤油でどうぞ。食欲がないときにも美味しくツルッといただけます。寒い冬には湯豆腐にもいいですね。
大豆タンパクとフコイダンの組み合わせなんて、絶対体に悪いわけがない!
納豆とオクラと混ぜてネバネバトリプル!
栄養たっぷりのネバネバをトリプルで。
女性が大好きなネバネバ成分をふんだんに取り入れたネバネバ三昧!
アカモクと納豆とオクラを混ぜるだけの簡単レシピ。そのままでも、ご飯にかけても美味しくいただけます。山芋を合わせるのもオススメ。
他にも食べ方はいろいろ
シンプルに大根おろしとお醤油で食べたり、お刺身にかけて山かけ風にも。夏はソーメンの薬味にしたり、卵焼きに混ぜても風味がアップで美味しくいただけます。
鮮烈な磯の香りを、あなたのアイデアで自由にお楽しみくださいね。
アカモクは何にいいの?効能は?
アカモクは栄養たっぷりのスーパーフード!
スーパーフードといわれるには理由があります。アカモクには美容や健康に良いといわれるミネラルや食物繊維がたっぷり。海藻の中でも特に豊富な栄養素を含んでいるのに、低カロリーなんです。
●鉄分…ワカメの5.2倍
●カリウム…ワカメの1.6倍
●亜鉛…ワカメの6.3倍
アカモクのネバネバの正体は?
アカモクの特長はなんといってもネバネバ!自然薯もびっくりの粘りなんですよ。
この正体はフコイダン。
フコイダンとは食物繊維の一種で、もずくやめかぶ、昆布などに含まれる滑り成分のこと。もずくやめかぶの3〜5倍とは驚きですね!
このヌルヌル成分には抗アレルギー作用があり、花粉症の改善が期待される他、免疫力を高める効果もあるそうです。
また、フコキサンチンという成分も豊富で、老化を抑える抗酸化作用や代謝を助ける働きにも注目が集まっています。まさにスーパーフードですね。
アカモク(ぎばさ)はどこで買えるの?
最近は大きめのスーパーや物産展で見かけることもありますが、手に入りにくい場合は通販サイトで購入するのが確実。ただし、テレビなどで紹介されるとたちまち売り切れに。
数ヶ月待ちになることも…。
私が購入しているのは「三高水産」のぎばさ(冷凍)。賞味期限は120日。冷凍保存できるので多めに買っても安心です。
直サイトより手に入りやすいAmazon↓
三高水産のぎばさ/男鹿ナビ通販ほか業者数社
楽天市場でも買えます。↓
三高水産のぎばさ/秋田・横手の林泉堂
よかったら参考にしてくださいね。
まとめ
アカモク(ぎばさ)の食べ方は
- ご飯にかけて「ぎばさ丼」
- アカモクのみそ汁
- アカモクの酢の物
- 冷や奴にかけて
- アカモクと納豆とオクラのトリプル
めんつゆやお醤油、味噌など素材の味におまかせの簡単レシピをご紹介しました。ネバネバパワーはお子さまからご年配の方にもきっと喜んでいただけると思います。
栄養価が高く、健康と美容にいいスーパーフード「アカモク」を毎日の食卓にいかがでしょう。
関連記事
海藻のアカモク(ぎばさ)ってなに?テレビで話題のスーパーフード!の記事はこちらで紹介しています↓
秋田の味の簡単レシピ記事
だまこもち&きりたんぽの簡単レシピはこちらで紹介しています↓
思ってるより簡単「きりたんぽ鍋」のレシピはこちらで紹介しています↓