PR

寒中見舞いの文例|喪中の方へ・自分が喪中のとき・年賀状の代わりに

年賀状を出しそびれた方や喪中はがきをいただい方、また自分が喪中のときは寒中見舞いを送りましょう。

何を書けば良いか迷いますよね。文例をまとめましたので参考にしてみてください。

PR

寒中見舞いの文例

年賀状の返礼や喪中の場合などそれぞれのケースに添った書き方をご紹介します。

挨拶文が印刷されたものも市販されていますが、自分の言葉を添えて気持ちを伝えてみてはいかがでしょう。

PR

年賀状の返礼に遅れたとき

年賀状を1月7日までに出しそびれたときは季節の挨拶として出しましょう。

【文例】

寒中お見舞い申し上げます

ご丁寧なお年賀状をいただきありがとうございました
ご挨拶が遅れ申し訳ございません
寒さ厳しい折 一層ご自愛のほどお祈り申し上げますとともに
本年も変わらぬご厚誼のほどお願い申し上げます

令和○○年 1月

【文例】

寒中お見舞い申し上げます

お年賀状をいただきながらご挨拶が遅れ 大変失礼いたしました
寒さが続く毎日ではございますが
くれぐれもお体にお気をつけください
本年も皆様のご多幸を心よりお祈り申し上げます

令和○○年 睦月

PR

喪中はがきをいただいたとき

喪中はがきの返事は出さなくても失礼にはなりませんが、送ると丁寧な印象を受けますね。

年賀の「賀」はおめでたい言葉。喪中の返礼には使わないよう注意!

年賀状お年始状年頭のご挨拶と言い換えましょう。

【例文】

寒中謹んでお見舞い申し上げます

服喪中のことと存じ年始のご挨拶は遠慮させていただきました
寒冷の候 いかがお過ごしでしょうか
昨年は大変お世話になりありがとうございました 
寒さ厳しき折 どうぞご自愛ください

令和○○年 1月

【例文】

寒中お見舞い申し上げます

喪中のご挨拶をいただき 年始状は控えさせていただきました
ご家族の皆様はお寂しい日々をお過ごしのこととお察しいたします
寒さも一段と厳しくなりますので
お身体を大切にされますようお祈り申し上げます

令和○○年 1月

喪中と知らずに年賀状を出してしまったとき

年賀状を送ってから相手の喪中を知った。また喪中の相手にうっかり出してしまった場合はお詫びの気持ちを伝えましょう。

【例文】

寒中お見舞い申し上げます

この度はご服喪中とは存じ上げず年始状を差し上げてしまい 大変失礼いたしました
お詫び申し上げるとともに
ご尊父様のご冥福を心よりお祈り申し上げます
厳寒の折 お風邪など召されませぬようご自愛ください 

令和○○年 1月

自分が喪中で年賀状をいただいたとき

自分の喪中を知らせず年賀状をいただいてしまったときの返礼として。

【例文】

寒中お見舞い申し上げます

ご丁寧なお年始状をいただきありがとうございました
昨年○月に父が永眠し 新年のご挨拶を控えさせていただきました
ご連絡が行き届かず誠に失礼いたしました
本年も変わらぬお付き合いのほど よろしくお願いします

令和○○年 1月

【例文】

寒中お見舞い申し上げます

ご丁寧なお年始状をいただき誠にありがとうございました
昨年は喪中のため年頭のご挨拶を控えさせていただきました
暖かな春の訪れまでもう少し 
皆様ご自愛くださいますようお祈り申し上げます

令和○○年 1月

「寒中見舞い」はがきはいつからいつまで?の記事はこちらで↓

まとめ

年賀状を出しそびれたときやの喪中はがきが届いたとき、自分が喪中のときの寒中見舞いの文例をご紹介しました。

年齢を重ねると共に喪中はがきをいただくことも増えました。年に一度のご挨拶、失礼の無いようマナーとして覚えておきたいですね。

テキストのコピーはできません。