PR

5万円をすべて千円札にしたい!りそな銀行ATMで両替できる?

タクシー料金やパーキングの精算、個人商店でのちょっとした買い物や集金など、千円札がなくて困った経験ありませんか。カードや電子マネーが普及してもまだまだ現金の出番はあります。

お正月や里帰りの時期には、お年玉や親戚の子供へのお小遣いの用意なども必要ですね。

今回は、両替手数料なしで1万円札5枚(5万円)をすべて千円札に両替する方法をまとめました。りそな銀行、埼玉りそな銀行での両替をご紹介します。

PR

無料で5万円をすべて千円札に両替できる?

1万円札を崩したくて、コンビニに駆け込んで飲み物を買った経験があります。1万円札でちょっとした買い物をしてお釣りをもらっても、せいぜい千円札が9枚。レジが混んでいると気が引けるし、スーパーのレジには「両替お断り」の張り紙が…。

やっぱり銀行で両替しておいて、手元に持っておくのが安心ですね。

PR

ATMで両替して引出すのが簡単で便利!

近くのATMで引出せるので便利!

銀行にあるATMはもちろん、無人のATMでもOK。近くのATMで両替して引出せるので、わざわざ銀行に行く必要がありません。

手数料を無料にするには、平日8時45分〜18時の間にATMを利用しましょう。(※優遇特典により手数料がいつでも無料になる方もいます。)

ATMで「一部両替」を選ぶと、1万円を千円札10枚に両替して引出せます。

1. キャッシュカードが必要 ※口座があること

2. 引出金額を入力します(この場合は1万円)

3. 「一部両替」を選びます

ではさっそくやってみましょう。

この方法で5回引出せば、千円札が50枚(1,000円×10枚×5回)用意できますね。

引き出し金額を「5万円」にするとダメ。5万円の一部両替とは1万円札4枚と千円札10枚です。

ちなみに引出金額「5千円」は5千円札1枚ではなく、千円札が5枚出ます。

口座にお金がない時は、先に口座に入金してから1万円ずつ一部両替で引き出す裏ワザを使ってみてくださいね。

ATMが混んでいたり台数が少ないときは、待っている方の迷惑にならないよう様子を見ながらやりましょう。

PR

りそな銀行の両替機は何枚まで無料?

銀行にある両替機が便利だったのですが、料金改定で無料で両替できる枚数が少なくなりました(2019年は200枚無料→2020年は50枚無料→2021年は10枚無料)。

りそな銀行、埼玉りそな銀行のキャッシュカードや両替専用カードがあれば、1日1回10枚まで無料両替11枚〜500枚は400円の手数料がかかります(2022年10月3日改訂)。

5万円すべて手数料なしで千円札に両替するには、5日もかかってしまいますね。

年々、両替手数料は改訂されています。2022年10月3日以降は窓口での両替は1枚から有料になりましたのでご注意ください。

ついでに両替機の操作方法をご紹介!

両替機は馴染みがない方のために、画面をイラストにしました。操作方法の参考にご覧ください。

1万円札5枚を入れて千円札50枚を指定するだけ。簡単、しかも速い!新券(新札)も指定できますが、店舗によって枚数制限が異なる場合もあるので、利用する店舗に問い合わせることをオススメします。

両替機を設置していない店舗もあります。

※両替機は11枚以上は所定の手数料がかかるのでご注意ください。

キャッシュカードで、同日中に2回目以降の利用はできないので注意。
両替機の設置状況や稼働時間は、利用する店舗に問い合わせてから利用しましょう。
りそなグループ店舗検索

窓口での両替は1枚から有料です!

銀行の窓口でも両替できます。ただし、手数料がかかります。

2022年10月3日以降、りそなグループ(りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行)のキャッシュカード・通帳の提示による無料での取り扱いを廃止。

つまり、口座があっても1枚から有料に。1〜10枚は220円の手数料がかかるようになりました。

キャッシュカードがある場合は手数料がお得な両替機の利用をおすすめします。

りそな銀行で新札に両替!両替機の使い方と両替手数料はこちらで紹介しています↓

まとめ

千円札を大量に出したいときはATMの一部両替で引出すのがおすすめ。銀行の閉店後も利用できて便利です。両替機は10枚まで無料(キャッシュカード利用)、11枚〜手数料がかかります。

新札の枚数制限など店舗や条件によって多少違いがあることも。詳しくは銀行のホームページで確認してくださいね。

関連記事

りそな銀行のATMで大量の小銭を入金する方法はこちらで詳しく紹介しています↓

テキストのコピーはできません。