りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行では、以前より普通預金の「管理手数料」というものがあります。最近では、3大メガバンクが導入を検討している「口座維持手数料」も話題になっていますので、使っていない口座や、複数ある口座の整理が必須ではないでしょうか。
今回は従来からある「りそな銀行の未利用口座管理手数料」と新たに始まった紙の通帳にかかる「通帳利用手数料」についてわかりやすく記事にしました。
使っていない普通預金には手数料がかかる?
「口座維持手数料」がニュースになっている昨今。これとは違うものですが、りそな銀行グループでは使っていない口座に手数料がかかることがあります。
りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行では以前より「未利用口座管理手数料」という普通預金口座に対する手数料があり、使っていない普通預金を放置していると「手数料」が徴収されます。
これは、平成16(2004)年4月1日以降に新規開設された普通預金口座(総合口座を含む)が対象。最後の預入れや払戻しから2年以上一度も利用せず、残高が1万円未満の場合にかかる手数料です。
※2004年3月31日以前に新規開設された口座が停止されていて2004年4月1日以降に取引可能に戻ったり、取引店を変更した場合も「未利用口座管理手数料」の対象。
※旧奈良銀行は2006年1月4日以降の新規開設口座が対象。
※一部例外もあり。
未利用口座管理手数料はいくら?
りそな銀行・埼玉りそな銀行・関西みらい銀行の「未利用口座管理手数料」は…
年間 1,320円(税込)です。
他ではローソン銀行でも同じ手数料が設定されていて、金額も同じ1,320円/年です。
口座管理手数料がかからない条件は?
使っている普通預金口座には管理手数料はかかりません。2年の間に口座に入金したり引き出したり利用すれば大丈夫です。また、使っていない場合でも以下の条件に当たる場合は未利用口座管理手数料の対象にはなりません。
- 口座の残高が1万円以上ある場合。
- 同一支店で金融資産(定期預金、積立定期預金、財形預金、投資信託、外貨預金、国債、生命保険 等)が1円以上ある場合。
- 借入れがある場合。
- りそなクラブの代表口座でステータスが「パール」以上の場合。
盗難・紛失などで利用停止している口座も未利用口座管理手数料の対象になるので注意しましょう。
いきなり口座から手数料が引かれるの?
口座を持っていることを忘れていたり、人それぞれに諸事情はありますよね。安心してください、いきなり手数料を徴収されることはありません。そのステップをりそな銀行のホームページからわかりやすくまとめました。
未利用口座管理のステップ
1)案内が届きます!
対象となった口座のお客さまへ、事前に文書にて「ご案内」。
銀行に届けている住所に送付されます。送付した案内が延着、到達しなかった時でも通常到達したものとみなされます。住所変更などを銀行に届けていない場合は要注意です。
2)約3ヵ月以内に再利用か解約を!
案内が届いて一定期間(約3ヶ月)以内に、再度ご利用するか解約すれば、未利用口座管理手数料はかかりません。今後使わない場合は速やかに解約しましょう。
3)期限後に手数料が引き落とされます!
上記期間が経過しても利用や解約手続きのない未利用口座には、年間1,320円(消費税等込み)の未利用口座管理手数料がその口座から引き落とされます。
口座残高が足らない場合はどうなるの?
忘れているくらいの普通預金の場合って、預金残高がほぼゼロなんていうこともありますね。そんな時は未利用口座管理手数料を別途請求されるのでしょうか?
口座残高が少ないのですが
手数料に足らない金額分は
請求書が届くのでしょうか?
いいえ。
口座残高分を手数料の一部として徴収して
口座は自動解約されます。
解約の手続きに何か必要ですか?
お客様の手続きは一切ございません。
新たに普通預金の紙の通帳には手数料が!
2023年1月16日以降に新規口座開設した個人の普通預金で、紙の通帳を利用する場合に通帳利用手数料がかかります。70歳以上の人が紙の通帳を利用する場合は手数料はかかりません。
1口座当たり 年間550円(税込)
【通帳利用手数料がかからない人】
・口座開設時の年齢が70歳以上
・給与または年金のお受け取り口座などにより、クラブステータス※が「パール」以上
口座残高が足らずに手数料に満たないときは、翌月に再度引落しされますが、この時点で引落しできない場合は「無通帳」へ自動切替されます。
まとめ
りそな銀行の「未利用口座管理手数料」とは、2年以上一度も利用しない口座で残高が1万円未満の場合に年間1,320円(税込)の手数料がかかるもの。また、2023年1月16日以降に新規口座開設した個人の普通預金で紙の通帳を利用するには通帳利用手数料が年間550円かかるようになりました。
3大メガバンクが導入するのではないかと話題の「口座維持手数料」とは若干違いますが、すでにりそな銀行系やローソン銀行でも「使われていない預金口座」に対する手数料の徴収が実施されていました。
マイナス金利時代を背景に、口座を維持するだけでも銀行経営の経費負担が莫大な金額となっているそうです。これから先「口座維持手数料」が導入されれば、口座毎に手数料が徴収されるので、今のうちから預金口座を整理しようと思います。