イベントふじのはな物語・大藤まつり~あしかがフラワーパークは「鬼滅の刃」聖地 あしかがフラワーパーク(栃木県)の大藤が観測史上最も早い開花!2021年4月15日から『ふじのはな物語~大藤まつり2021~』が開催されます。 樹齢160年におよぶ600畳敷きの藤棚の神秘に魅せられてみませんか。 あし... 2021.04.11イベント観光&名所
話題一蘭カップ麺はどこで売ってる?ドンキは?食べてみたのでレビュー! コンビニや通販でも売り切れの一蘭カップラーメンはどこで買えるのか、店舗やドンキホーテを調査。食べてみた感想を口コミします。 カップ麺に490円って値段高くない?具材なしで勝負の潔さや秘伝のたれ、気になり過ぎる人気の秘密につい... 2021.04.11話題食べもの
暮らし無印良品の布マスク(繰り返し使える三層マスク)が値下げに! 無印良品を覗いたら店頭販売の布マスクが値下げになってた!これって今だけ?いつまでなのかネット販売はどうなのか調べてみました。 抗菌加工で飛沫防止用に作られた無印の布マスクは約30回洗濯できて、繰り返し使えて便利です。 ... 2021.03.29暮らし
レシピりんご大量消費におすすめ!甘さ控えめ簡単りんごジャムレシピ! 美味しいりんごも時間が経つと傷んだり味がぼけてしまったり。そんな時はジャムがおすすめ。大量消費できて保存も可。冷凍もできちゃいます。ひと手間で最後まで美味しくいただきましょう。 ごろごろっとりんごジャムレシピ ... 2021.03.20レシピ食べもの
レシピ三島食品「うめこ」って?ふりかけ三姉妹「ゆかり」に新メンバー 三島の人気ふりかけ、ゆかり・かおり・あかりの三姉妹に「うめこ」が仲間入り。販売店は少ないですが、ひろし・うめこなど令和の時代になぜ昭和の匂いぷんぷんの名前なのか。 「うめこ」ネーミングの謎と気になる味についてご紹介します。 ... 2021.02.21レシピ食べもの
レシピ三島ふりかけに「ひろし」!三姉妹(ゆかり・あかり・かおり)の何? 「ゆかり」でお馴染みの三島食品ふりかけに新メンバー登場。三島3姉妹に昨年デビューの「うめこ」が加わったのも記憶に新しいところですが、今回はまさかの「ひろし」! 「ひろし」ってだれ?三島食品の気になり過ぎる新ふりかけをご紹介し... 2021.02.20レシピ食べもの
エンタメ『恋あた』セブンのスイーツ第3弾はアップルクランブルチーズ! 『恋あた』セブンとタイアップ第3弾のスイーツが発売!「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」も漠売れの予感!どんな味なのかさっそくご紹介しますね。 第3弾は「恋する火曜日のアップルクランブルチーズ」 〈恋する... 2020.12.16エンタメ食べもの
便利メモ現金書留の封筒サイズ(外寸/内寸)と販売価格は?どこで買えるの? 他の記事でも掲載していますが、ここでは現金書留封筒のサイズ2種類と販売価格、買える場所などをピックアップ。封筒に入る大きさ(内寸)も測っていますので参考にしてください。 また、休日に結婚式のご祝儀を送ろうとして焦った経験はありません... 2020.12.07便利メモ
便利メモ2021年お年玉準備に欠かせない新札両替!銀行ごとの手数料まとめ 2021年を迎えるにあたって「お年玉の準備」は大丈夫ですか?お年玉は新札で用意するのがマナー。銀行での密を避けるためにも、今年は早めに準備しておきたいですね。 銀行で折り目のない新札に交換や両替ができますが、この2〜3年で銀... 2021.04.08便利メモ冬風習
マナーお年玉マナー!金額相場とポチ袋に入れる新札の折り方や硬貨の入れ方 お年玉の準備をするときに、今時はどのくらいお年玉をあげたらいいか??毎年迷うところです。お年玉の相場やポチ袋の入れ方など、知っておきたいマナーをまとめました。 お年玉ポチ袋に入れるお札や硬貨のきまり お年玉にお札(紙幣... 2020.12.06マナー冬風習
ニュース年末年始の銀行営業日|三菱UFJ|みずほ|三井住友|りそな銀行 2020年末の銀行最終営業日と閉店時間は? お年玉の新札両替や窓口での支払い、振り込みなどギリギリになって焦ることのないよう年末年始の営業時間をまとめておきました。 【2020年末の銀行最終営業日時】 三菱UFJ銀行、みずほ銀行、三井住... 2020.12.29ニュースマネー&バンク
マネー&バンクゆうちょ銀行|2020-2021年末年始の営業日とATM利用時間 2020年もいよいよ師走。新年2021年を迎えるにあたって、お年玉の準備で千円札を多めに用意したり、1年間貯まった小銭を入金する場合は郵便局「ゆうちょ銀行」がおすすめです。 年賀状の受付や、ゆうパックの取扱があるので年末年始も大きい郵便局...マネー&バンク便利メモ
話題『恋あた』セブンとタイアップ第2弾!極上パンプディング販売中! ドラマ『この恋あたためますか』セブンイレブンとタイアップの「恋する火曜日の極上パンプディング」ついに発売。口コミで見て急いでゲット。売り切れ必至の予感です! 第2弾は「恋する火曜日の極上パンプディング」 〈恋す... 2020.12.16話題食べもの
食べもの西友「みなさまのお墨付き」コーンチョコ支持率100%をレビュー! 『坂上&指原のつぶれない店』でも紹介された「みなさまのお墨付き」の売れ筋商品。おすすめのお菓子、コーンチョコはなんと支持率100%! 気になり過ぎたのでさっそくレビューします。 「みなさまのお墨付き」とは 「みな... 2020.12.12食べもの
食べもの西友「みなさまのお墨付き」支持率100%でおすすめの10品は? TVでも紹介された西友で人気の「みなさまのお墨付き」。消費者テストで支持率80%以上で合格の難関の中、なんと支持率100%の商品があるんです! 気になる大人気商品をご紹介しますね。 「みなさまのお墨付き」支持率100%... 2020.12.06食べもの
エンタメドラマ「きのう何食べた?」のオーブントースター購入レビュー ドラマ「きのう何食べた?」シロさんのキッチンで使われていたパナソニックのオーブントースターを購入したので写真で商品レビューします。 「何食べ」のドラマセットで見かけたシロさん家電 『きのう何食べた?』展・東京凱旋にて ド... 2020.11.28エンタメ暮らし
便利メモ2021年が厄年の男性は何歳?早見表や数え年の計算方法も解説! 2021年(令和3年)が厄年にあたる男性は何年生まれの何歳の人?わかりやすく早見表もまとめて整理しましたのでご活用ください。 2021年に厄年になる女性の年齢早見表はこちらの記事↓ 2021年に厄年を迎える男性は何歳? 厄(やく)とは、... 2020.12.03便利メモ風習
便利メモ2021年が厄年の女性は何歳?早見表や数え年の計算方法も解説! 2021年(令和3年)が厄年にあたる女性は何年生まれの何歳の人?わかりやすく早見表もまとめて整理しましたのでご活用ください。 2021年に厄年になる男性の年齢早見表はこちらの記事↓ 2021年の厄年!女性は何歳が厄になるの? 厄(やく)... 2020.12.03便利メモ風習
食べものじゃがいもの千切りが赤く変色!これって食べられる?害はない? じゃがいものガレットを作ろうと千切りしていたら赤く(ピンク)なってきたんだけど、これって食べてもいいの?変色の原因と赤くならない方法も調べてみました。 じゃがいもが赤くなるのはなぜ? じゃがいもの変色の原因はポ... 2020.12.30食べもの
暮らし西友「みなさまのお墨付き」ファンおすすめ第1位は?ベスト5も紹介! 『坂上・指原のつぶれない店』でSEIYU(西友)「みなさまのお墨付き」を紹介。約1000品の中から西友ファンが選んだ第1位は?ベスト5に入った商品もご紹介します。 「みなさまのお墨付き」第1位は? 第1位 5種のチー... 2020.11.24暮らし食べもの