PR

家庭での洗濯機洗いの「桶」マークを“手洗い表示”と勘違い?

新しい洗濯表示で家庭洗濯(洗濯機洗い)を意味する「桶」マーク。この桶マークが古い洗濯表示の『手洗いマーク』に似ているので、勘違いしてしまうことがありました。みなさんはご存知だと思いますが、うちの家族が勘違いしないように短い記事にしておきます。今回は「桶マーク」の洗濯表示をサクッとまとめてみました。

PR

洗濯表示の「桶」は家庭の洗濯機で洗えるマーク!

新しい洗濯表示の「桶」マークは「家庭の洗濯機で洗える」という意味の取扱表示。

2016年12月から新しく変わった洗濯表示。その中でも「桶」のカタチの洗濯表示が、古い『手洗いマーク』に似ているので注意しましょう。(手洗いの「イ」がカタカナだったんですね)

いまだに古い洗濯表示のものが混在しているわが家では、洗濯機で洗えるものを主人がせっせと手洗いしておりました。

古いマークでは四角(洗濯機なの?)だった「家庭洗濯のマーク」。新しいマークでは桶のカタチになりました。マークの中の数字は、洗濯する際の水温の上限温度です。

PR

今まで以上に細かい条件の洗濯表示?

桶のカタチになった「家庭洗濯マーク」は、以前より細かい温度設定で表示されています。旧マークでは30℃・40℃・60℃・95℃の4つの温度でしたが、新しい洗濯表示では30℃・40℃・50℃・60℃・70℃・95℃と6温度で細かく分かれています。

さらに、桶マークの下線によって洗う強さが示されています。下線が1本で「洗濯機で弱い洗濯」。下線が2本で「洗濯機で非常に弱い洗濯」ができるという意味です。

桶のマークは他にも2種類!
手洗いには手のイラストが!
40℃を上限として
手洗い
できる
家庭での洗濯は
できない

手洗いはイラストの「手」が目印です。洗濯の水温は40℃が上限とされています。また、桶にバツが付いている場合は、家庭での洗濯はできませんのでご注意ください。

PR

新・洗濯表示はシンプルな5系統

新しい「洗濯表示」は基本記号と付加記号、数字の組み合わせ。基本の記号系統は5種類です。

  • 桶:家庭洗濯の仕方
  • 三角:漂白の仕方
  • 四角:乾燥の仕方
  • 円:クリーニング種類
  • アイロン:アイロンのかけ方

↓ 新しいドライ洗濯表示「F」と「P」の違いは?お家で洗えないの?

新しいドライ洗濯表示「F」と「P」の違いは?お家で洗えないの?
お気に入りの服を大切に長く着るためにはお手入れが大切です。クリーニングに出すときに確認する洗濯表示のタグ。最近の服に付いている洗濯表示は新しくなって、見慣れていたドライクリーニングのマークがなくなりました。 新しい洗濯表示は平成28年12月...

↓ 洗濯表示の「W」って何?クリーニングか家庭で洗えるか教えて!

洗濯表示の「W」って何?クリーニングか家庭で洗えるか教えて!
新しい洗濯表示マークの中に見慣れない「W」を発見。他の表示の意味も日本語の表示がないので何だか不明です。お気に入りの服を大切にするためにはお手入れが大切です。 この洗濯マークは家で洗える?それともクリーニング?Wは何を意味しているのでしょう...

↓ 白い服を漂白する前に洗濯表示の△三角マークを必ずチェック!

白い服を漂白する前に洗濯表示の△三角マークを必ずチェック!
平成28年12月から新しくなった洗濯の取扱表示。いまだに洗濯タグを見るたびに「三角形のマークは何だったかな?」と調べ返してしまうので、家族も迷わないように記事にしておきます。今回は「三角マーク」の洗濯表示のことをサクッとまとめてみました。 ...

まとめ

新しい洗濯表示に変わってから3年経った今でも、いまだに古い衣服には古い洗濯表示のタグが付いています。慣れ親しんできた洗濯表示と混同してしまうことがないように、なるべく簡単な説明で記事をまとめてみました。

かつて22種類だった洗濯表示は新しくなり41種類になったようです。これはWTO(世界貿易機関)の協定から国際規格に準拠した対応が求められた経緯だそうです。

ZARAとか輸入衣料のタグで見かけていた洗濯マークと統一されたということなんでしょうね、きっと。

テキストのコピーはできません。