PR

漂白剤で白いワイシャツの襟に黄ばみが!白に戻す方法は?

白いワイシャツの襟や袖口の汚れを取りたくて漂白したら黄ばんでしまった!黄ばみの落とし方ってどうするの?

慌てて洗濯表示を見たら、塩素系漂白剤は使えませんの「×」マークが…。洗濯表示を最初に見るという基本中の基本が抜けてました。反省は後ですることにして、今問題なのは目の前の襟だけ黄色いシャツ。

どうにかして白さを取り戻したい!いろいろ調べてやってみましたのでご紹介しますね。

PR

漂白剤で黄色くなったシャツを白に戻すには?

見てませんでした、洗濯表示。塩素系漂白剤は使えませんの表示があったんですね。クリーニング代を節約して自分で洗濯しようと思ったのに…えっ!まさかの買い直し?

漂白剤で襟が黄ばんでしまったシャツをなんとかしたい!一度黄色くなったものを白く戻すなんて魔法、あるのでしょうか。

PR

ハイドロハイターってなに?

とにかく白に戻したい。ハイターのラベルの注意書きを隈なく読みました。そして見つけました!

〈使う前に確認〉
★一部の樹脂加工された製品(ワイシャツのエリ・そで口など)は、黄変することがある。その場合、花王の「ハイドロハイター」で元にもどる。

まさにこれです。襟のついでに袖口にも染み込ませていたのですが、幸いなことに袖口は素材の関係でしょうか、真っ白に仕上がっていました。

ハイドロハイターという救世主を発見!わざわざ表記してあるということは、けっこうな数で失敗している方がいるのかもしれません。

ハイドロハイターとは白物専用の還元型の漂白剤のようです。出費は痛いけど、背に腹は替えられません。さっそく購入して試してみなくては…。

ないっ!

近くのマツキヨ、薬局、スーパー、ホームセンターも探してみたのですが見つからず、取り寄せになると言われました。送料はかかってしまいますが、探す時間と手間を考えれば最初からネット購入がいいかもしれませんね。

PR

塩素系漂白剤にはお酢?

調べているうちに、興味深い記事をみつけました。酢水につけるという方法です。アルカリ性に偏った衣類を酸性の酢で中和するというもの。

理屈はよくわかりませんが…試してみる価値はありそう。家にハイドロハイターは無いけど、お酢ならある。

やってみましょう!

さすがに黒酢はやめて(高いし色がキケンな気がする)リンゴ酢を使用。1Lの水に対し2ccの酢の割合で薄めた酢水にえりを浸して30分放置。あとは普通に手で水洗いして脱水をします。

好感触。微妙ですが、黄ばみが薄くなっています。乾いたらもっと薄くなるはず…期待大です。

お酢を使った結果は?

いい感じです。真っ白にとまではいきませんが、黄ばみがかなり薄くなりました。襟の内側だし、ボタンをしたら見えないし…全然OKです。

お酢の力ってすごいですね!料理を美味しくするだけじゃなく、洗濯にも使えるとは。これで、黄ばみも失敗もなかったことに。

お酢でもダメならハイドロハイターを使おうと思っていましたが、今回はお酢で解決しました。次回、機会があったら(ないことを祈りつつ)ハイドロハイターを試してみようと思います。

漂白で黄色く変色したら、まずは「」を。それでもダメなら「ハイドロハイター」を試してみましょう。

白いシャツが黄色くなった原因は?

花王のホームページによると、襟や袖口の芯地に使用されているメラミン系の樹脂は塩素と反応して黄変することがあるそうです。それで塩素系漂白剤が使えなかったんですね。

使える場合でも漂白時間が長かったり、濃い濃度で漂白すると黄変することがあるそうです。きちんと表示を確認し容量を守って使用しましょう。

洗濯表示は必ず最初にチェック!

塩素系漂白剤を使用する場合は必ず取扱い表示を確認しましょう。

私が使ったのはコレ。花王の「ハイター」。シミ・黄ばみもっ白にと大きく謳っている最もポピュラーな白物衣料専用の漂白剤です。

今まで、白いワイシャツや白Tシャツのちょっとしたシミや汚れはハイターで解決できていたので、つい油断してしまいました。白物衣料でも使えないものがあるとは…要注意ですね。

洗濯表示の記号が新しくなった?

平成28年の12月から洗濯表示(取扱い表示)が新しくなりました。漂白の記号も酸素系漂白剤の記号が追加されています。

基本って大切ですね。面倒な洗濯を急いで終わらせようとして、かえって面倒なことになってしまいました。当たり前のことですが、洗濯の前には必ず洗濯表示を確認しましょう。

まとめ

いかがでしたか。私は今まで、白いシャツのちょっとしたシミや汚れはハイターにおまかせでしたが、今回の失敗で基本の大切さを学びました。

急いでいるときでも、洗濯前には必ず洗濯表示をチェックしましょう。もし大切な白シャツが黄ばんでしまったときは、諦める前にお酢やハイドロハイターをぜひ試してみてくださいね。

新しいドライ洗濯表示「F」と「P」の違いの記事はこちら↓

洗濯表示の「W」って何?家庭で洗えるかどうかの記事はこちら↓

洗濯したはずのシャツに黄ばみの落とし方と防止の方法はこちらでも↓

テキストのコピーはできません。