PR

食パンは冷凍保存できるって知ってた?保存期間と冷凍方法をチェック!

そのままでもトーストしても美味しい食パンですが、ついうっかり期限が過ぎてしまい、捨ててしまった…そんな経験ありませんか。食パンの保存は常温でいい?冷蔵それとも冷凍?

乾燥してパサついたり、カビやすい食パンを無駄にすることなく、長持ちさせるための正しい保存方法をご紹介します。

PR

食パンの保存は冷蔵庫?冷凍庫?

冷蔵庫は食パンの保存にむきません。

パンの味の低下は0℃~4℃で最も早く進むといわれています。パンに含まれるデンプンが劣化しやすくなるので冷蔵はNG

冷蔵するとパンの水分が抜けて固くなったり、食感がパサパサの状態になってしまいます。

食パンは常温保存が基本です。直射日光、高温多湿を避け涼しい場所で保存しましょう。

PR

余ってしまった食パンは冷凍保存で長持ち?

保存用や食べきれないときは、新鮮なうちに冷凍保存しましょう。1枚ずつラップに包み、ジップロックに入れ空気を抜いて冷凍庫へ。

1斤の場合はお好みの厚さにカットしてから冷凍を。食べるときに必要な分だけ焼くことができますね。

買ってきた袋のままではなく、面倒でも小分けにするのがポイント!

冷凍保存は約2週間を目安に。あまり長く冷凍すると冷凍焼けし、品質が落ちてしまうのでご注意を。

食べるときはどうする?

冷凍したパンは凍ったまま焼くのがオススメ。解凍すると水分が逃げてしまうので、そのまま焼くと美味しく仕上がります。オーブントースターは事前に温めておきましょう。

パンの表面に軽く霧吹きなどで水を拭きかけると、よりフワッとした食感が楽しめますよ。

PR

そもそも食パンの「消費期限」は何日くらい?

まずは、知っておきたい食パンの消費期限。スーパーやコンビニで買う食パンと、パン屋さんの焼きたてパンの消費期限の長さを調べてみました。

スーパーやコンビニの食パンの消費期限は?

一般的に常温保存で4〜5日のようです。山崎製パンでは保存状態が変わることを考慮し、夏季と冬期とで消費期限の長さを変えています。

山崎製パンのホームページより
消費期限
●夏季5月〜10月…製造日を含め最大5日間
●冬期11月〜4月…製造日を含め最大6日間

消費期限はメーカーによっても多少の違いがあります。また、スーパーやコンビニで購入する際は、入荷までの日数によって1〜2日短い場合も多いようです。

実際に売り場を見ると、同じ商品でも期限がまちまちだったりしますよね。購入するときはしっかりチェックして、できるだけ消費期限の長いものを選びましょう。

【消費期限とは】適切に保存していた場合に安全に食べられる期限のこと。期限を過ぎたら食べないようにしましょう。

パン屋さんの手作り食パンの消費期限は?

パン屋さんで買う焼きたての食パンや自家製のパンは、さらに日持ちしません。製造日から3日以内に食べきるのがいいでしょう。食べきれないときは冷蔵庫ではなく冷凍保存

最近話題の、しっとりもちもち食感の乃が美(のがみ)の「生」食パン。ふわふわの柔らかさが人気ですね。こちらも保存は冷凍保存で。

常温(20~25度)を超える季節は、保存期限に関わりなくお早めにお召し上がりいただくか、冷凍保存をお願いいたします。
参考:乃が美ホームページ
「生」食パンは冷凍後でも電子レンジで軽くチンすれば、もとの柔らかな状態に戻りますよ。

ジメジメした季節は食パンのカビに注意?

食パンは水分を多く含むのでカビが発生しやすい食品。梅雨時や夏季、気温や湿度の高い環境では期限内であっても特に注意しましょう。

見えるところだけ取り除いても菌は中まで入り込んでいます特に食パンのスライス面は耳に比べて水分が多く、カビが生えやすくなっています。

焼くなどの加熱処理をしてもカビの毒素が残っている可能性が!見つけたらきっぱりあきらめて捨てましょう。

まとめ

期限内に食べきれず余りがちな食パン。冷凍保存できればムダもなく、緊急時にも助かりますね。正しい冷凍方法で最後まで美味しくいただきたいですね。

期限が迫ったり固くなってしまったときは、アレンジレシピもオススメ!簡単レシピ記事はこちらでご紹介しています。

固くなった食パンは最高の食材!クルトンなどの簡単レシピ3選!
朝食にお手軽な食パンですが、ついうっかり消費期限が過ぎてた!そんな経験ありませんか? 最近は数日たってもふんわりな食パンもありますが、とかく固くなってしまいがち。わが家では「もったいない」精神とリユース発想で、固くなった食パンを無駄にせず最...
テキストのコピーはできません。