
1年間延期された東京オリンピック。この機会に、今年2020年の開催期間中の東京の気温や天気、マラソン会場の札幌はどうだったのか調べました。来年のオリンピックは2021年7月23日(金)~8月8日(日)、パラリンピックは2021年8月24日(火)~9月5日(日)に開催されることになりました。
2021年のカレンダーは祝日表示が違っていることが多いので要注意。以下の記事で確認ください。
オリンピック開催期間だった東京の気温&天気データ
東京は8月に入って毎日のように猛暑日(最高気温35度以上)が続き、多くの方が熱中症で救急搬送されています。こんな日本の「夏」にオリンピックをするのは、IOC(国際オリンピック委員会)がアメリカの放映権を優先し、USA4大スポーツが盛んな秋を避けると共に、夏に高い視聴率を獲得できるためだと言われています。
2021年に延期された東京オリンピックの参考のために、2020年の開催期間だった日の気温と天気をまとめておきます。東京の会場ごとに気温を網羅すると複雑になるので、今回は代表として“東京”データです。

東京の天気(2020年 7/24〜8/9)
年月日 | 曜日 | 最高気温 (℃) | 最低気温 (℃) | 日中の天気 |
2020/7/24 | 金 | 27.2 | 21.6 | 曇時々雨 |
2020/7/25 | 土 | 27.4 | 23.7 | 雨時々曇 |
2020/7/26 | 日 | 31.2 | 23.5 | 曇時々雨一時晴 |
2020/7/27 | 月 | 30.7 | 23.9 | 曇後時々雨 |
2020/7/28 | 火 | 31 | 23.9 | 雨時々曇 |
2020/7/29 | 水 | 25.6 | 21.3 | 曇時々雨 |
2020/7/30 | 木 | 26.5 | 20.4 | 曇 |
2020/7/31 | 金 | 29.6 | 22.4 | 曇時々雨 |
2020/8/1 | 土 | 31.8 | 21.8 | 晴 |
2020/8/2 | 日 | 31.5 | 22.6 | 晴時々曇 |
2020/8/3 | 月 | 32.3 | 22.3 | 晴 |
2020/8/4 | 火 | 33.1 | 24.5 | 晴 |
2020/8/5 | 水 | 34.2 | 25.7 | 晴 |
2020/8/6 | 木 | 33.1 | 25.5 | 晴時々薄曇 |
2020/8/7 | 金 | 35.4 | 26 | 薄曇 |
2020/8/8 | 土 | 32.3 | 25.1 | 曇後晴 |
2020/8/9 | 日 | 34.7 | 23.4 | 薄曇 |
札幌(マラソン開催地)の気温と天気はどうだった?

東京2020オリンピックのマラソンは、IOC(国際オリンピック委員会)の意向で、猛暑対策を理由に札幌での開催に変更されました。ドーハで行われた陸上の世界選手権・女子マラソンで68人中40人しか完走できなかったことが引き金になったそうです。
道路の舗装をはじめ暑さ対策を準備してきた東京から札幌に変更になった検証として、開催予定日だった8/8・9の気温と天気をメモしておきます。スタート時間は女子が8月8日午前7時、男子が8月9日午前7時の予定でした。
札幌の天気(2020年 8/8〜8/9)
年月日 | 曜日 | 最高気温 (℃) | 最低気温 (℃) | 日中の天気 |
2020/8/8 | 土 | 23.9 | 17.7 | 曇後晴 |
2020/8/9 | 日 | 26.2 | 18.5 | 曇時々晴 |
確かにアスリートファーストで、トーマス・バッハ会長が「札幌は東京より気温が5〜6度低い。選手を第一に考えなければならない。」とアナウンスしたように気温差は正しかったようです。
まとめ
今回は、2020年のオリンピック開催期間の気温と天気を表組みで整理してみました。1年延期となった東京オリンピック2020+1は、2021年7月23日(金)~8月8日(日)、パラリンピックは2021年8月24日(火)~9月5日(日)に開催されます。近年は猛暑が当たり前になってきた日本の夏ですが、来年はマスクなしで、世界の人々が「感染終息」を祝う大会としたいですね。